池田の『旌忠紀念碑』(皇紀2671.8.10撮影)


★わが郷土池田の『旌忠紀念碑(せいちゅうきねんひ)』に参拝しました。(皇紀2671.8.10)

明治の頃は、まだ「忠魂碑」という言葉に固定されておらず、「招魂碑」や「旌忠碑」「表忠碑」など様々な呼ばれ方をしていました。この【旌忠】という字句を使った碑は、西淀川区野里の「住吉神社」や神戸の「六甲八幡神社」にもあります。

【碑文】
本『旌忠紀念碑』は、明治34年(2561)4月(大阪府)豊能郡内有志により、池田町字城之口第2032番地に建設せられたる處、昭和9年(2594)2月帝國在郷軍人會豊能郡聯合分會評議會の決議を經て此の位置に移轉す。

昭和9年(2594)7月 大阪府豊能郡町村長會長 奥村七良兵衞。
帝國在郷軍人會豊能郡聯合會會長 前田金吾、同 副長 池田正雄。

止々呂美村分會長中西仙太郎、細河村同 澤田多市郎、池田町同 前田金吾、秦野村同 中井十蔵、箕面村同 中井貴道、萱野村同 西口喜市郎、北豊島村同 細井重三郎、麻田村同 園部 庸、豊中町同 英園太郎、櫻井谷村同 玉田修二、熊野田村同 田中惣太郎、中豊島村同 豊田昌男、南豊島村同 田邊政一、庄内村同 中川芳太郎、小曽根村同 山崎滋、豊津村同 桑田小之助、吉川村同 中西信治郎、東能勢村同 大谷正雄、東郷村同 西山泰治、歌垣村同 小安繁一、田尻村同 信田甚兵衞、西能勢村同 松尾源良。

池田には、五月山の麓にも忠魂碑があり、吉田町の「細川神社」にも忠魂碑があります。

所在:大阪府池田市綾羽2丁目5番9号(附近)
最寄:「池田市立五月山児童文化センター」入口附近
形状:石碑型(角石)
年代:明治34年(2561)4月
建碑:大阪府豊能郡内有志
■HOMEへ