京都 霊山護國神社『清掃奉仕』と『戦歿者慰霊祭』昇殿参拝(皇紀2674.1.19撮影)
★京都 霊山護國神社『新春戦歿者慰霊祭』に昇殿参拝してまいりました(皇紀2674.1.19)
本日は京都は雪でした。午前中に「第39回 京都霊山護國神社 清掃奉仕の会」に参加し、霊山の「龍馬・慎太郎両先生の奥都城」、「土佐藩招魂社」、「昭和の杜」附近を手分けして清掃奉仕いたしました。
そして『新春戦歿者慰霊祭』昇殿参拝。
加藤海軍中尉の朗々たる「神歌」を拝聴。
その後、霊山護國神社の齋殿で開催された「第28回 日本の歴史文化研究会」に参加。黒田先生による「藤原摂関政治」の研究や、加藤海軍中尉による「実戦闘体験と『永遠の0』」についてのお話を拝聴いたしました。
さらに、祇園の牛禅での懇親会に参加、楽しいひとときを過ごしました(*^^*)
(ちなみに、一昨年の「新春戦歿者慰霊祭」はこちら・翌年の「新春戦歿者慰霊祭」はこちらです)
(写真上)霊山護國神社の拝殿正面です。
(写真下)坂本龍馬紀直柔命と中岡慎太郎藤原道正命の奥都城。
(※写真は清掃前のほんのり雪の積もった状態)
所在地:京都府京都市東山区清閑寺霊山町1番地
■HOMEへ