★高知「山内神社」にある『傷痍軍人の碑』へお参りました。(皇紀2674.7.16)
「山内神社」の鏡川側に建てられている『傷痍軍人の碑』です。愚生の祖父は高知歩兵第44連隊の出身です。昭和12年8月羅店鎮の戦いで戦傷し、その後、戦傷により召集解除となり復員します。戦後は傷痍軍人恩給を賜っておりましたので、この碑はまさに祖父ゆかりの碑でもありますので、念入りにお参りいたしました。
今は平穏無事で、のどかに我々が暮らせるのも、散華された英霊や傷痍された軍人さんの御蔭であります。
「山内神社」にはこの他に『近衛兵之碑』があります。また、兵庫県の「神咒寺」にも『傷痍軍人の碑』があります。