大阪市港区「港住吉神社」の『奉納砲弾』(皇紀2674.9.5撮影)


★大阪市港区「港住吉神社」の『奉納砲弾』へお参りました。(皇紀2674.9.5)

この『奉納砲弾』は、日露戦争に使われた軍艦の30糎砲弾2発を、大正6年の天保山砲台竣工時に武運長久を祈って奉納されたものです。「港住吉神社」の手水舎の裏に奉納されておりますが、現在は手水舎の後ろに「仮設テント」が建っているので、その背後に隠れて『奉納砲弾』が分かりにくくなってしまっています。

港住吉神社には、「明治卅七八年戦役出征軍馬紀念銅像の台座」もあります。

「奉納砲弾」は箕面市石丸の「為那都比古神社」、宝塚市の「中筋八幡神社」、能勢の妙見山、兵庫県伊丹市中野の「素盞嗚神社」にもあります。

所在地:大阪府大阪市港区築港1丁目5番20号
最 寄:「港住吉神社」内、手水舎の裏(仮設テントの背後)
形 状:日露戦争時の砲弾の実物を奉納
奉納年:大正6年

■HOMEへ