★大阪府池田市東畑に建つ『村長 岸本君秦十郎久職紀徳碑』(皇紀2674.9.3)
阪急「東畑」のバス停を下車し、「大島紬美術館」へ向かう方にある石碑です。
「岸」の字の「山」が通常の字と違って「上」では無く、「右」についた異体字になっております。岸本秦十郎は、明治22年から大正時代にかけて、大阪府豊能郡東畑村(現 大阪府池田市東畑)の村長をされた人物で、公職に就かれた期間が長かったので、その偉業を人々が後世に伝えようとしてこの「紀徳碑」が建てられました。現在は碑の周りには鉄柵があって入ることができませんし案内板も無いため、この碑の存在に気づく人は少ないです。