★大阪 天王寺の「元三大師堂」にある『為沖縄中城湾戦歿英霊菩提』へお参りました。(皇紀2673.9.20)
台座には「球第4152部隊・重砲兵第7聯隊」と刻まれ、花立には「ヨナバル(与那原)会」と刻まれていました。
昭和16年10月沖縄防衛の為、中城湾要塞司令部ならびに同重砲兵聯隊を大阪の地で編成し、勇躍該地に赴き、戦局の激化と共に、死闘を繰り返して祖国防衛に勤めました。碑の側面にはビッシリと英霊の御芳名が刻まれておりました。
余談ですが、左横に写っているのは松尾芭蕉の墓です。こちらは損傷著しい状態です。
この碑の近くには、天王寺区から出征された英霊をお奉りした「忠魂碑」や、幕末勤皇志士の乾十郎を顕彰した『贈正五位乾十郎君之碑』があります。