★大阪 四條畷市の「四条畷消防署」脇にある『西征戦死招魂碑』へお参りました。(皇紀2674.7.29)
西南戦争で散華された英霊をお祭りしたもので、大阪府下最古の「忠魂碑」だそうです。碑陰には御英霊の御芳名が刻まれておりました。
石碑自体は積年の劣化があり、あと10-20年ぐらいで剥離崩壊してしまいそうな状態ですが、真横に本年(平成26年3月)四條畷市・四條畷中学校によって建てられた『西征戦死招魂碑』の説明板があり救われた気持ちになりました。
忠魂碑をお参りしてわかることですが、忠魂碑の説明板があるのは数例しかなく、殆ど99%は案内も無く打ち捨てられた状態になっているのです。
この碑は、打ち捨てられることなく保存・修復されて後世に先人の苦労を伝える「礎」となって欲しいものです。