★福岡小倉「八坂神社」の『明治二十七八年戦役之記念碑』にお参りしました。(皇紀2674.7.1)
福岡県北九州市小倉の小倉城(勝山城)の北隣にある「八坂神社」の参道に、『明治二十七八年戦役之記念碑』があります。
(※写真はちょうど逆光の時間だっだので、このようになっております。すいません!!)
「明治27.8年戦役」とは「日清戦争」のことで、日清戦争の日本の勝利を祝して建てられたものです。
碑陰には「大詔渙發全國呼應年師一出連戦連勝四百餘州所向無敵援立朝鮮割取台湾皇威高揚國光遠輝誠千古之大業也。歩兵第二十四聯隊亦在遣軍其踏旅順實二十七年十一月二十一日也。今茲軍人并有志之士?資建碑以勤功千不朽焉。明治三十二年三月二十一日」とありました。
この碑の左横には載仁親王の揮毫による「忠魂碑」があります。