大阪 茨木市の「阿為神社」にある『忠魂碑』(皇紀2673.9.12撮影)


★大阪 茨木市の「阿為神社」にある『忠魂碑』へお参りました。(皇紀2673.9.12)

「阿為神社」の参道の坂道を登ると中腹の左側に広場があり、その奥に忠魂碑が建てられております。写真は9月の撮影でありますが、秋の紅葉の季節には赤く染まった木々の中に建つ忠魂碑が観られ、さぞ綺麗であろうかと思われます。

碑陰の上段には「日露戦争戦死者芳名、高井八郎君、杉浦亀吉君」と大書されており、下段には「支那事変並びに大東亜戦争戦死者芳名、大石弘明、抱 周三…以下御祭神の御芳名が刻まれています。建立年が明治43年10月でありますので、碑陰の下段の御芳名は昭和28年5月に追刻されたもののようであります。

所在地:大阪府茨木市安威3丁目17番17号
最 寄:「阿為神社」参道中左側
形 状:石碑型(平石)
揮毫者:陸軍大将従三位勲一等功二級男爵 土屋光春
建立年:明治43年10月
建碑者:帝国在郷軍人会 安威村有志者

■HOMEへ